こんにちは❗
下山門教室の一徳です😊
生徒さんも新学期が始まり、元気いっぱい学校から帰って来る姿が見られています✨
夏休み期間中の8/25(金)に、地震を想定した避難訓練を実施しました🌻
まずはじめに、消防庁が作成している紙芝居を使って、地震に関する知識の確認をしました👨🏫
生徒さんも紙芝居に興味深々な様子で、『どうしてこの行動は危ないのかな❓』や『どうして机の下に隠れなければいけないのかな❓』など、
職員からのクイズ形式での問いかけにも、手を挙げて一生懸命答えていました❗
実際に避難行動に移る前に、避難時に大切な「お・は・し・も」の確認もしました🤓
『「お」は何か分かる❓』と、職員から聞かれると、元気よく手を挙げて、指名された生徒さんが答えてくれました🙋
『おはしもの「し」で、しゃべらないのはなんで❓』等と聞かれると、みんなで答えを出し合って「先生の指示が聞こえないから❗」と、理由までしっかり答えてくれました👏
教室からの避難場所の確認をした後は、実際に地震を想定した訓練をしました🚨
『普段通りのエフでの過ごし方で待ってみよう❗』と伝えられると、「私今勉強中~❗」、「僕はタブレットしてる❗」、「じゃあ私は遊んでる時~❗」など、普段の様子を上手に再現してくれました😝
緊急地震速報が流れると、手を止めてスムーズに机の下に避難することが出来ました🙂
「先生❗ちゃんと身体全部入ってる❓大丈夫❓」と、真剣に避難行動をとる姿に職員も感動しました🥹
職員が「揺れが止まりました。避難をするので机から出てきて並んでください📣」と合図をすると、「おはしも」の約束を守って上手に行動出来ていました👍
最後に、避難場所に移動する場面を想定して、職員から呼ばれた生徒さんから順に隊列を組んで、玄関先まで移動する練習もしました🚶🚶♂️🚶♀️
初めて地震避難訓練に参加した1年生の生徒さんが「こわい、こわい😥」と不安そうにしていると、近くにいた年上の生徒さんから「ゆっくり着いてきて❗」などの頼もしい声掛けも聞こえました👂
避難訓練が終わると、緊張した様子を見せていた1年生の生徒さんから「地震ってこわい。。。😰」という声が挙がっていました😶
職員から『ちゃんと練習したから大丈夫だよ。地震があったらどうするんだっけ❓』と話をすると「机にもぐる❗」としっかり答えることが出来ました👏
今回の避難訓練から、地震災害の恐さや、避難行動の大切さをしっかり学んでくれました🌈
地震の多い日本で暮らす私たちは、いざという時のために有事の行動を想定していく必要があります📖
今後も定期的に避難訓練等を実施していきたいと思います🌷