教室案内
MENU
療育支援エフ
しっかりとした療育を行う放課後等デイサービス
療育支援エフ
お問い合わせのタブ
求人応募のタブ

しっかりとした療育を行う放課後等デイサービス 療育支援エフ

療育支援エフ

 092-834-4655

見学・体験教室も受付中です

個人情報取扱いについて

  1. HOME >

NEWエフの求人情報

エフの求人情報

療育支援エフでは共に働いていただける人材を求めています。
子どもたちの成長をサポートするお仕事です。
大幅昇給が当社の自慢です。年収1,000万円も目指せます!

在籍する専門スタッフ

  • 保育士
  • 幼稚園/小・中・高等学校/特別支援学校教諭
  • 児童指導員
  • 理学療法士
  • 作業療法士
  • 言語聴覚士
  • 公認心理師
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • 介護福祉士

支援プログラム

  • 応用行動分析(ABA)
  • ソーシャルスキルトレーニング(SST)
  • 学習支援
  • 個別療育
  • 作集団療育

勤務地/福岡市

西 区

野方教室・今宿教室・石丸教室・今宿東教室・姪浜教室・下山門教室・福重教室

早良区

室見教室・有田教室・荒江教室・原北教室・南庄教室・次郎丸教室・飯倉教室

城南区

田島教室・鳥飼教室・友丘教室・茶山教室Ⅰ・茶山教室Ⅱ

中央区

西新教室・小笹教室

南 区

西高宮教室・長住教室・花畑教室・中尾教室

メッセージ

未来の笑顔のために将来を見据え可能性を広げる療育支援

私共のコンセプトはワーキングメモリーと社会性を鍛え、生徒さんの将来の就労や自立した生活の基盤を作る事を目指しています。
様々な障がい種別や特性を理解し個々に合ったトレーニングを行います。

理 念

生徒さんの将来を見据え、可能性を広げる療育を行います。
生徒さんが安心できる環境や成長できるカリキュラムを用意し個々の成長を促します。

職場の環境

生徒さんがいない時間も職員同士のコミュニケーションや情報共有、笑い声が溢れた職場環境です。

教育・研修制度

日々のミーティングや支援員会議での見識の向上や情報共有はもちろん、生徒さんに対してのアプローチや見立てに必要な指導プログラムを用意しています。


児童発達支援管理責任者

職  種

児童発達支援管理責任者

雇用形態

正社員

給  与

月給277,000円
(基本給187,000円+児発管手当50,000円+資格手当25,000円+交通費15,000円)
※所長になると、役職手当を別途90,000円支給

試用期間

6ヶ月あり/試用期間給与同じ

待  遇
昇給・賞与など

賞与年2回(6.12月)前年度実績 平均1ヶ月分(計2ヶ月分)
昇給年2回(4.10月)前年度実績 平均9,400円/年
各種保険加入(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
定年制度有(65歳)
健康診断 年1回無料

勤務時間

平日/10:00〜19:00(休憩時間 1時間)
学校休校日/9:00〜18:00(休憩時間 1時間)
※残業はありません
※1ヶ月の休日はカレンダーの土日祝祭日の日数(今年度125日休日)

休日・休暇

日曜、その他(お盆休み:8/13~8/16、年末年始休み:12/30~1/3)
週休2日制(シフト制:月に2~4日土祝勤務あり、出勤した日数は平日に振替休日)
6か月経過後の有給休暇日数10日(全員 全日消化)
産前産後休暇、育児支援 実績あり

仕事内容

放課後等デイサービスにおける児童発達支援管理責任者業務
日常生活の支援、制作活動、学習支援、運動体験、社会生活体験、ワーキングメモリーを増やすためのカリキュラムで支援します。
ABA、SSTを活用し、療育支援を行います。

応募要件

障がい者の保健・医療・福祉・就労・教育などにおける相談支援業務5年以上(詳細はお尋ねください)
児童発達支援管理責任者、サービス管理責任者 資格(資格要件を満たしていれば可)
自動車運転免許

採用まで

  • 応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。
  • 在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
  • その他、ご不明点は遠慮なくお問い合わせください。



作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、公認心理師

職  種

作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、公認心理師

雇用形態

正社員

給  与

月給257,000円
(基本給187,000円+PTOTST公認心理師手当30,000円+資格手当25,000円+交通費15,000円)
※所長になると、役職手当を別途90,000円支給

試用期間

6ヶ月あり/試用期間給与217,000円(交通費含む)

待  遇
昇給・賞与など

賞与年2回(6.12月)前年度実績 平均1ヶ月分(計2ヶ月分)
昇給年2回(4.10月)前年度実績 平均9,400円/年
各種保険加入(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
定年制度有(65歳)
健康診断 年1回無料

勤務時間

平日/10:00〜19:00(休憩時間 1時間)
学校休校日/9:00〜18:00(休憩時間 1時間)
※残業はありません
※1ヶ月の休日はカレンダーの土日祝祭日の日数(今年度125日休日)

休日・休暇

日曜、その他(お盆休み:8/13~8/16、年末年始休み:12/30~1/3)
週休2日制(シフト制:月に2~4日土祝勤務あり、出勤した日数は平日に振替休日)
6か月経過後の有給休暇日数10日(全員 全日消化)
産前産後休暇、育児支援 実績あり

仕事内容

発達や知的に遅れのあるお子様に対する療育支援の支援員。
日々のカリキュラムのサポートや学習補助を行って頂きます。

応募要件

・作業療法士・理学療法士・言語聴覚士・公認心理師
・自動車運転免許

採用まで

  • 応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。
  • 在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
  • その他、ご不明点は遠慮なくお問い合わせください。

保育士・児童指導員
(保育士/幼稚園教諭/小・中・高教諭/社会福祉士/精神保健福祉士)

職  種

保育士・児童指導員(保育士/幼稚園教諭/小・中・高教諭/社会福祉士/精神保健福祉士)

雇用形態

正社員

給  与

月給227,000円
(基本給187,000円+資格手当25,000円+交通費15,000円)
※所長になると、役職手当を別途90,000円支給

試用期間

6ヶ月あり/試用期間給与195,000円(交通費含む)

待  遇
昇給・賞与など

賞与年2回(6.12月)前年度実績 平均1ヶ月分(計2ヶ月分)
昇給年2回(4.10月)前年度実績 平均9,400円/年
各種保険加入(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
定年制度有(65歳)
健康診断 年1回無料

勤務時間

平日/10:00〜19:00(休憩時間 1時間)
学校休校日/9:00〜18:00(休憩時間 1時間)
※残業はありません
※1ヶ月の休日はカレンダーの土日祝祭日の日数(今年度125日休日)

休日・休暇

日曜、その他(お盆休み:8/13~8/16、年末年始休み:12/30~1/3)
週休2日制(シフト制:月に2~4日土祝勤務あり、出勤した日数は平日に振替休日)
6か月経過後の有給休暇日数10日(全員 全日消化)
産前産後休暇、育児支援 実績あり

仕事内容

発達や知的に遅れのあるお子様に対する療育支援の支援員。
日々のカリキュラムのサポートや学習補助を行って頂きます。

応募要件

社会福祉士, 精神保健福祉士, 保育士, 幼稚園教諭, 自動車運転免許, 児童指導員任用資格, 小学校教諭, 中学校教諭, 高等学校教諭, その他, 臨床心理士
資格保持者(資格詳細はお問い合わせください)

採用まで

  • 応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。
  • 在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
  • その他、ご不明点は遠慮なくお問い合わせください。

指導員
(最終学歴高卒以上、自動車運転免許必須)

職  種

指導員(最終学歴高卒以上、自動車運転免許必須)

雇用形態

正社員

給  与

月給182,000円
(基本給167,000円+交通費15,000円)
※雇用期間半年ごとの更新(本人のスキル、会社の業績により更新する場合がある)

試用期間

6ヶ月あり/試用期間給与同じ

待  遇
昇給・賞与など

賞与年2回(6.12月)前年度実績 平均1ヶ月分(計2ヶ月分)
昇給年2回(4.10月)前年度実績 平均9,400円/年
定年制度有(65歳)
健康診断 年1回無料

勤務時間

平日/10:00〜19:00(休憩時間 1時間)
学校休校日/9:00〜18:00(休憩時間 1時間)
※残業はありません
※1ヶ月の休日はカレンダーの土日祝祭日の日数(今年度125日休日)

休日・休暇

日曜、その他(お盆休み:8/13~8/16、年末年始休み:12/30~1/3)
週休2日制(シフト制:月に2~4日土祝勤務あり、出勤した日数は平日に振替休日)
6か月経過後の有給休暇日数10日(全員 全日消化)
産前産後休暇、育児支援 実績あり

仕事内容

発達や知的に遅れのあるお子様に対する療育支援の支援員。
日々のカリキュラムのサポートや学習補助を行って頂きます。

応募要件

最終学歴高卒以上、自動車運転免許必須

採用まで

  • 応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。
  • 在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
  • その他、ご不明点は遠慮なくお問い合わせください。

一般事務員

職  種

一般事務員

雇用形態

正社員

給  与

月給182,200円
(基本給167,200円+交通費15,000円)
※雇用期間半年ごとの更新(本人のスキル、会社の業績により更新する場合がある)

試用期間

3ヶ月あり/試用期間給与同じ

待  遇
昇給・賞与など

賞与年2回(6.12月)前年度実績 平均1ヶ月分(計2ヶ月分)
昇給年2回(4.10月)前年度実績 0円〜5,500円
各種保険加入(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
定年制度有(65歳)
健康診断 年1回無料

勤務時間

平日/9:00〜18:00(休憩時間 1時間)
※残業はありません
※1ヶ月の休日はカレンダーの土日祝祭日の日数(今年度125日休日)

休日・休暇

土曜・日曜・祝日
その他(お盆休み・年末年始休み)
週休2日制
6か月経過後の有給休暇日数10日(全員 全日消化)
産前産後休暇、育児支援 実績あり

仕事内容

放課後等デイサービスでの一般事務のお仕事です。
データ入力、電話対応、書類整理、その他事務などをお願いします。
運転業務(社用車・軽自動車・シエンタなど)
福岡市内にある弊社事業所に書類等の配達をお願いします。
・残業なし!プライベートとの両立可能です。
・子育て中のスタッフ多数活躍中。
・急なお休みやお子さまの行事など柔軟に対応いたします。
※事務経験がない方でも大歓迎。未経験の方には丁寧に指導しますので安心してご応募ください。

応募要件

パソコンスキル(基本的なパソコン操作)・自動車運転免許必須

採用まで

  • 応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。
  • 在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
  • その他、ご不明点は遠慮なくお問い合わせください。

アルバイト・パート支援員
(有資格者/無資格者)

職  種

その他

雇用形態

アルバイト・パート

給  与

【有資格者】時給1,100円
【無資格者】時給1,000円

勤務時間

平日/13:00または14:00から勤務、17:00または18:00で勤務終了
学校休校日(春・夏・秋・冬休み)/勤務可能であれば
シフトによる勤務(出勤日数・曜日相談可、扶養内勤務可)

休日・休暇

土曜・日曜・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・産前産後休暇・育児支援あり・定年制度有(65歳)

仕事内容

発達や知的に遅れのあるお子様に対する療育支援の支援員。
日々のカリキュラムのサポートや学習補助を行って頂きます。

応募要件

【有資格者】
理学療法士, 作業療法士, 言語聴覚士, 社会福祉士, 精神保健福祉士, 保育士, 幼稚園教諭, 児童指導員任用資格, 小学校教諭, 中学校教諭, 高等学校教諭, 臨床心理士、公認心理師
※自動車運転免許 必須
資格保持者(資格詳細はお問い合わせください)
【無資格者(資格は不要です)】
※自動車運転免許必須

採用まで

  • 応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。
  • 在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
  • その他、ご不明点は遠慮なくお問い合わせください。

ドライバー

職  種

その他

雇用形態

アルバイト・パート

給  与

時給992円

勤務時間

平日/13:00または14:00から勤務、17:00または18:00で勤務終了
学校休校日(春・夏・秋・冬休み)/勤務可能であれば
シフトによる勤務(出勤日数・曜日相談可、扶養内勤務可)

休日・休暇

土曜・日曜・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・産前産後休暇・育児支援あり・定年制度有(65歳)

仕事内容

送迎業務

応募要件

自動車運転免許証

採用まで

  • 応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。
  • 在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
  • その他、ご不明点は遠慮なくお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
tel.092-834-4655
■平日/10時~19時 ■学休日/9時~18時
■定休日/日曜日、お盆(8/13~8/16)、年末年始(12/30~1/3)

電話相談はこちら

© 2025 療育支援エフ