こんにちは。
花畑教室の富永です😊
良く晴れた8月26日土曜日、みんなで3Rステーションという市が経営するゴミ焼却場に勉強も兼ねて
見学に行ってきました💕
車内では「3R」の意味はなんだ?とクイズを楽しみました!
みんな一生懸命考えて、「もう一回使う」などと自分の知っている知識を披露してくれました。
到着すると、とても綺麗でホテルのような外観の施設に驚きの声が上がりました😲
わくわくしながら施設に入り、まずは工場見学を行いました。
鳥のキャラクターがゴミ焼却の過程を説明する場面では生徒さんからもたくさんの気づきがありました🎉
ゴミを大型のクレーンで持ち上げ、運ぶ場面では実物大のクレーンの大きさに驚き、その現場の迫力にみんな歓声をあげていました‼️
2列で歩いて見学するお約束を守り、スムーズに見学できていました。
工場の見学が終わると、紙漉き体験をしました。
施設の方が一人ずつ丁寧に支援してくださり、リサイクルされた和紙の原料の形を整えていきました。
最後にアイロンをかけてもらい、綺麗なはがきが完成しました。
生徒さんたちの笑顔もたくさん見られた一日でした😊
今後も楽しいイベントを企画していきたいと思います☘️