こんにちは!原北教室の岡田です。
11月26日(土)は外出イベントで「佐賀バルーンミュージアム」に行ってきました🎈
教室で職員から外出時の約束や気をつけることの話を聞いて出発しています。
行きの車内では、「僕、この前のバルーンフェスタ行ったよ!」「バルーンみたことないけど楽しみ✨」と話す生徒さんもいました😄
到着して館内に入ると、大きなバルーンが展示してありました!
まず、1階のスーパーハイビジョンシアターで大空に舞い上がる色とりどりのバルーンの映像を観ました。
佐賀バルーンフェスタでの参加者の楽しそうな様子や、変わった種類のバルーンの映像をみんな集中して観ていました👀
2階にはいくつかの展示があり、バルーンのパイロットになりきって遊ぶフライトシミュレーターも体験することが出来ました。
疑似体験でパイロット気分を味わうことができ、「もう一回したい!」と何度も挑戦する生徒さんもいました😄
バルーンクイズをしたり、音声案内に沿ってバルーンの模型を上にあげたりすることも出来ました!
高さ体験コーナーでは実際に高さ6mのバスケットから下を見て、「ちょっとこわいかも…」「おお~!」と少しドキドキな様子の生徒さんたちでした。
クレーンゲームも1人1回することができました。気球カードをゲットした生徒さんもいます😄
最後はトリックアート写真もパシャリ📸
初めて見るバルーンでしたが、帰りの車内では「今度は家族で行きたいな✨」「また操縦したい!」と楽しそうに話していました🎵
毎年秋に開催されるバルーンフェスタにも、このイベントをきっかけにぜひ訪れてみてはいかがでしょうか😊
次回のイベントも楽しみにしていてください🌟