こんにちは、原北教室の松下です。
8月28日に工作イベントとして消しゴム作りをしました(^^)/
作り始める前に職員からの説明がありました。
お湯を使うためケガや事故のないよう職員が危険な可能性がある部分は、
事前に説明し行っていきます(^^)/
みんなワクワクしながらも、ちゃんと注意事項を聞いていました( *´艸`)
いよいよ工作スタートです!
はじめは、好きな色の消しゴムの素3色をカップに入れて混ぜます。
色の組み合わせでどんな模様になるか想像しながら、それぞれ色を選んでいました。
次の温めの工程は職員が行い、みんなは作業机でワクワクしながら待っていました(*'ω'*)
温まって柔らかくなった消しゴムの素を練って、きれいなマーブル模様にします。
その後は型に入れて、形を整える作業です。冷めると固くなってしまうため、
この工程は職員も手伝いながらみんな集中していました!
型に入れたら上から押して、きれいな形になるように整えます。
3分程度待って固まれば完成です☆
できあがった作品がこちらです!
高学年の生徒さんは少し難易度の高い応用編、しま模様の消しゴム作りに挑戦しました♪
マーブル模様よりも工程が多く、作り方の説明書を見ながら丁寧に作業していました。
しま模様もかわいい作品ができました!(^^)!
消しゴムの型を使わずに自分でユニークな形に作っている生徒さんもいて、
みんな思い思いの作品ができていました。
できあがった消しゴムを見て「かわいい💛」「使うのが楽しみ♬」と話す生徒さんや、
「家族にプレゼントしよう」と話す生徒さんもいました(*'▽')
今日作った消しゴムを学校やエフで使ってくれると嬉しいです。
今後も生徒さん一人一人が興味を持って楽しめることや、
自分で考え想像しながら取り組めることを、実施していきたいと思います!