だんだんと寒さが厳しくなってまいりました。
イチョウや紅葉が色づき、秋まっさかりですね🍁
秋といえば、食欲の秋!ということで11月のクッキングイベントは「オリジナルパフェ」を作りました!
「オリジナル」をコンセプトに、生徒さんたちに自由に盛り付けを考えてもらうため、様々な種類の材料を用意しました😄
まずは職員から作り方の説明があり、生徒さんたちは静かに座って話を聞きました。
「盛り付けの材料の数には限りがあるので、近くのお友達と相談して使ってください。」とお約束し、クッキングスタートです!
材料を選ぶ前に、自分のコップに飾り付けを行いました。
パフェ作りが楽しみすぎて、「シールよりも、はやくパフェつくりたーい!」との声も聞こえました👀!
パフェ作りに対するワクワクが伝わってきます✨
コップの飾り付けが終わると、おまちかねの盛り付けの工程に入ります!
はじめに、ビスケットにチョコペンでお絵かきをしました。
好きな順番で、盛り付けていきます!
生徒さんたちは、周りのお友達や職員に「これ、使ってもいい~?」と確認しながら盛り付けることができていました😄
材料を譲り合い、クッキングは終始、和気あいあいと進みました✨
創意工夫を凝らしたパフェの完成です!
完成したパフェは、おやつの時間においしくいただきました😄
「クリーム甘くておいしいね~!」等の感想が聞こえてきました。味のほうも大満足だったみたいです💛
今回のクッキングでは、生徒さんの素敵な思いつきに任せて、「オリジナル」でパフェを作ってもらいました。
ぜひおうちで、「パフェづくりでは、どんなところを工夫したの?」と聞いてあげてみてください(^^♪
エフでは、これからも生徒さんが楽しめるイベントを企画していきます。
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします!