こんにちは🌈
姪浜教室の是永です🦖🦕
6/8(土)は「宇宙ボトル制作」をしました🌠
生徒さん達は、「宇宙ボトルって何?」、「宇宙に行けるの?」と興味津々でした👽
宇宙ボトルはその名の通り、中に宇宙のような景色を閉じ込めたボトルです。
ラメがキラキラと輝き星雲のように見え、自分だけの宇宙がボトルの中に広がります✨
これがあれば、宇宙望遠鏡が無くても、お家で宇宙の景色が楽しめちゃいますね🔭
それではさっそく作っていきましょう🌌
まず好きな色の絵の具を2色選び、色水をつくります🎨
みんな、どの色にしようかと目を輝かせながら悩んでいましたが、
赤と青が人気でした🟥🟦
次に綿を千切って、ボトルの中に入れました。
ボトルの口が小さくて入れづらい様子もありましたが、
みんな一生懸命に綿を詰め込みました。
綿を入れたら、色水で綿を着色して、ラメを入れました✨
ラメを入れる作業は少し難しかったので、「難しい人は先生にお願いしてね👍」と声掛けしましたが、
なんとほとんどの生徒さんがひとりでチャレンジしていました😲
みんな綺麗にラメを入れることが出来ました!
ボトルの中の、色水と綿、ラメを上手に混ぜあわせると完成です✨
みんな綺麗な宇宙ボトルを片手に満足そうな表情でした🤩
「先生見て! 僕のかっこいいでしょ!」、「私のも綺麗だよ!」、「みんなのも綺麗だね!」とみんな大興奮😊
どの作品も綺麗な模様で、名作ばかりの制作イベントになりました💫
これからも楽しいイベントを企画していきます!