教室案内
MENU
療育支援エフ
福岡市 西区、早良区、城南区、中央区、南区で
療育支援のある放課後等デイサービス 療育支援エフ
お問い合わせのタブ
求人応募のタブ

福岡市 西区、早良区、城南区、中央区、南区で療育支援のある放課後等デイサービス 療育支援エフ

福岡市 西区、早良区、城南区、中央区、南区で療育支援のある放課後等デイサービス 療育支援エフ

 092-834-4655

見学・体験教室も受付中です

個人情報取扱いについて

  1. HOME >
  2. エフの出来事 >

米粉蒸しパン作りをしました🧑🏻‍🍳(長住教室)

こんにちは🎵長住教室の柿本です!

まだまだ寒い日が続きますが、風邪や感染症に気を付けて楽しく過ごしていきましょう!🍃

 

さて、1月18日(土)は、クッキングイベントとして米粉を使った蒸しパン作りを行いました🎉

「今日は小麦粉を使うんでしょう?」

「お水か牛乳も使うんじゃない?」

と、来室した生徒さんたちが、材料についてお話している様子を見ることができました😄

 

まず、「米粉ってなんでしょう?」という職員からのクイズに、

「う~ん・・・」

「『米』だから・・・お米!?」

とじっくり考えたり想像しながら、米粉についての説明を聞くことができました💡

次に、米粉と砂糖を計量スプーンを使い、自分で計量して袋に入れました。

「料理してる感じ!!」

「1・2・・・」

と、何杯入れたのか声に出して数えていました⭐

そして、計量カップに入っている豆乳と、容器に入っているベーキングパウダーを、

先ほど自分で計量した米粉と砂糖が入った袋に入れました。

「だんだん粉がなくなってる!」

「きれいに混ざったかな・・・?」

と、優しく袋の中の様子を見ながら混ぜていました👀

さらに、袋の端っこを切って絞り口を作り、カップに流し込みました。

「一気に入れたらこぼれちゃう!」

「そ~っと、そ~っと・・・」

と、慎重にカップに入れていました🤔

最後に、チョコチップを入れ、スプーンでカップの中を混ぜました。

「焼いたらどうなるんだろう?」

「楽しみだなあ!」

と、できあがった蒸しパンを見るのを楽しみにしていました💫

おやつの時間にできあがった蒸しパンを見たり、食べたりして、

「ふわふわしてる!」

「サラサラしてたのに、まとまってる!」

「甘くておいしい~」

「これなら家でも作れそう!」

と、生徒さん同士で感想を伝えあっていました🤗💓

今後も、楽しいイベントを企画していきます🌈

 

 

 

-エフの出来事

電話相談はこちら

© 2025 福岡市 西区、早良区、城南区、中央区、南区で療育支援のある放課後等デイサービス 療育支援エフ