こんにちは!
荒江教室の宮﨑です。
寒暖差が激しい日が続いていますね💦
風邪やインフルエンザも流行していますのでエフでも手洗い、消毒をしっかりと行っていきます。
2月3日(土)は節分イベントを行いました。本日はその時の様子をお伝えします!
まず職員から節分についての説明を紙芝居で行いました。節分とはいつ、何のためにするのか・なぜ豆を撒くのかなどの話を行い、後半は節分クイズも行いました。
節分について詳しい生徒さんも多く、3問あったクイズを全問正解する生徒さんもいました!紙芝居の説明も最後まで集中して聞いていました(^^)
次に的当てと輪投げをして遊びました!
鬼のイラストを貼り付けた紙コップを、ペットボトルのキャップで作ったオリジナルの豆で倒す的当てと、ペットボトルに七福神のイラストを貼り付けた輪投げをしました。
的当てでは、「おには〜そと〜、ふくは〜うち〜」といいながら的の鬼に向かって投げました。一投で二匹の鬼を倒す生徒さんや、全部の鬼を倒し、「よっしゃー!」とガッツポーズをする生徒さんもいました(^^)
輪投げは、輪っかを片手でパワフルに投げる生徒さんや両手で狙いを定めて慎重に投げる生徒さんなど、みんなの個性がとても表れていました(^^)
狙いを定めて~
えいっ!
どちらのゲームもみんな楽しそうに遊んでいました。
全員で力を合わせてたくさんの鬼を退治し、たくさんの福をゲットすることができました♪
生徒さんたちが今年一年元気に過ごせますように(^^)
今後も生徒さんの思い出に残るようなイベントを企画・実施していきたいと思います!