教室案内
MENU
療育支援エフ
福岡市 西区、早良区、城南区、中央区、南区で
療育支援のある放課後等デイサービス 療育支援エフ
お問い合わせのタブ
求人応募のタブ

福岡市 西区、早良区、城南区、中央区、南区で療育支援のある放課後等デイサービス 療育支援エフ

福岡市 西区、早良区、城南区、中央区、南区で療育支援のある放課後等デイサービス 療育支援エフ

 092-834-4655

見学・体験教室も受付中です

個人情報取扱いについて

  1. HOME >
  2. エフの出来事 >

福岡水産資料館へ行ってきました🐟(長住教室)

こんにちは😊長住教室の森です!

まだまだ寒い日が続きますので、体調管理に気をつけていきましょう👏

1/25(土)は福岡水産資料館へ行ってきました🐟

福岡水産資料館では、福岡県の漁業や海や川について学ぶことができます!

「どんな生き物がいるのかな?」「ちりめんモンスターってなに?」などわくわくしながら向かっています🚙💨

福岡水産資料館へ到着すると、周りは海に囲まれておりとてもきれいな景色が広がっています✨✨

まずはチリメンモンスター探しをしました!

「チリメンジャコは工場で違う形の稚魚を取り除いて商品にしています。」という施設の方の説明を聞き、たくさんのチリメンジャコの中から下記の見本の紙を見ながら稚魚を探しています🐠

ピンセットと虫眼鏡を使って、カニの子どもやエビ、タコやイカを見つけました🦐

見本の紙を見ながら、集中して様々な生き物を探すことができました✨

「これかな?」「この魚も見つけた!」「足がたくさんある!」と言いながら楽しみながら見つけることができています😊

自分で見つけたちりめんモンスターは、アルコールの入った瓶に入れてお土産として持ち帰りました!

次に、海や魚についてのシアターを見ました🐟✨

シアターでは「世界の海・日本の海・ユニークな魚クイズ・未知の深海魚」の4つから選びました🎥

その中で「日本の海」では、魚の繁殖方法や特徴的な魚について学ぶことができました😊

ひげが特徴的な魚の映像を見て「ひげすごい!」「長い!」と楽しそうな様子でした✨

展示では、漁をしている様子の動画を見たり、漁で使用する道具の展示を見ました🎣

「こんな風に魚を捕まえるんだ」と目を輝かせて動画や資料を見ることができました!

また、イカ漁のコーナーでは光でイカを集める資料を見て「イカは光がすきだもんね」と感想を言いながら学ぶことができました💡

船を操縦する舵輪を回すコーナーでは、船を運転している気持ちになって「こんなにまわるよ!」と笑顔を見せながら舵輪を回していました🚢

展示を見終えると施設の方にお礼を言って、見学を終了しました!

地元の水産業や漁業について楽しみながら学習し、生徒さんにとって学びのあるイベントになりました🐟✨

これからも、学びながら楽しめるようなイベントを企画していきたいと思います🌟

-エフの出来事

電話相談はこちら

© 2025 福岡市 西区、早良区、城南区、中央区、南区で療育支援のある放課後等デイサービス 療育支援エフ