こんにちは、今宿東教室の西村です🎶
年が明けてあっという間に1ヶ月が経ちましたが、寒い日がまだまだ続いていますね❄️☃️
寒さにも負けず、楽しそうに過ごす生徒さん達に日々元気をもらっています💪
引き続き感染対策や体調管理に気をつけてお過ごしください。
1月25日土曜日は、1月最後のイベント福岡タワーに行ってきました🗼🚗
「僕は行ったことがあるよ!」「私は初めて行く!」など楽しみにしている様子が見られました😆
昼食後出発前に、外出時の約束を行いました。しっかりと、職員の話を聞くことができました。
約束が終わるといよいよ出発です🚗🎶
車の中では、外の景色を見ながら職員や他の生徒さんと
福岡タワーについての問題を出し合いながら過ごす生徒さんもいました。
タワーが見えてくると、「福岡タワーだ!」とテンションが上がっていました☺️
現地に到着してからは、高速エレベーターに乗って地上123mの展望台に向かいました。
どんどん高くなる景色を見て「きれい!」「海が見えるよ!」等、エレベーターからの景色を堪能している様子が見られました👀✨
中には高くなるにつれて「怖いね」😣と少し不安な生徒さんもいましたが、
海の景色が見えてくるとくぎ付けになっていました。🤗
エレベーターを降りると展望台に到着です😎
始めに3階展望台で、能古島やマリゾン、ヒルトン福岡シーホークなど6つのスポットを探すスタンプラリーに挑戦しました。💪💪
実際の景色を照らし合わせながら、生徒さん同士力を合わせて探す様子が見られました。
スタンプが全てうまると
「先生全部押せたよ!」「一番に終わった!」と笑顔で報告してくれました☺️😆
次に、1階展望台に移動しました。
展望台1階では恋人の聖地やハプニングウィンドウがあり、映像が映し出される巨大スクリーンを見つけてみんなくぎ付けでした。
UFO👽🛸が飛んできたり、野球ボール⚾が飛んできたり色々な映像が流れました。
その中でも1番盛りあがったのは、
福岡タワーのマスコットキャラクターフータ君とのじゃんけんです。✊✌️🖐️
映像が出てくるたびに
「じゃんけんぽん」と言って何回もじゃんけんをし✊✌️🖐️勝ち負けに一喜一憂しながら大盛り上がりしていました。
その他にも、外の景色を見ながら能古島🏝️やマリンワールドを見つけたり、
ハートのフレームで💟記念写真を撮ったりと福岡タワーを満喫していました‼️
帰りの教室に戻る車内でも、福岡タワーで見た景色やスタンプカードの話を笑顔で職員にしてくれました☺️😆
今後も生徒さんが笑顔になるような楽しいイベントを計画していきます🍀✨