教室案内
MENU
療育支援エフ
しっかりとした療育を行う放課後等デイサービス
療育支援エフ
お問い合わせのタブ
求人応募のタブ

しっかりとした療育を行う放課後等デイサービス 療育支援エフ

療育支援エフ

 092-834-4655

見学・体験教室も受付中です

個人情報取扱いについて

  1. HOME >
  2. エフの出来事 >

無限タブレット制作をしました📱 (今宿東教室)

こんにちは!

今宿東教室の杉本です😆

日中は汗ばむ陽気の日が多くなり、いよいよ梅雨入りの季節になってきましたね💦

体調管理に気をつけて元気に乗りきりましょう😄✨

 

5月24日土曜日は「無限タブレット制作」と「お誕生日会」をしました🎂🎉

お誕生日会では5月生まれの生徒さんにインタビューをしました🎤🥰

みんなの前で少し恥ずかしそうにしながら、家庭学習の「チャレンジを頑張ります!」「テストで平均点を取る!!」と発表してくれました💕

「おめでとう!」と拍手でお祝いされ、照れた様子でしたが、嬉しそうに「ありがとう」とこたえることが出来ていました👏

療育支援エフ

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日会の後は、無限タブレット制作をしました!

制作前から「タブレットって作れるの?」と興味津々の様子でした😄

 

まず、タブレットの背面の色になる色画用紙を選んでいきます😊

「どの色にしようかな??」と、迷いながらお気に入りの一色を決めていました💪😆

次に、予め職員が準備していた、ジップロックに入っている黒色の絵具と液体のりを混ぜ合わせていきます🙌

袋が破れない様に優しく丁寧に押してみたり、ぎゅっと握ってみたり感触を楽しみながら混ぜ合わせていました😆👍

療育支援エフ

療育支援エフ

絵具と液体のりが混ざったら液晶画面のように平らになるようならします!

均等に全体が黒色になるよう真剣な表情でならしていました😊👏

 

療育支援エフ 療育支援エフ

次に、厚紙のタブレットの枠の型にジップロックの液晶を両面テープでずれないよう慎重に貼っていき、

液晶画面を完成させます!👀✨

療育支援エフ

療育支援エフ

 

療育支援エフ

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、麺棒に好きな色の折り紙を巻き付け💫タッチペンを作ります🖊️

細かい作業でうまく巻けず苦戦する様子もあり、職員と一緒に巻き付けたり、

巻き始める前にテープを折り紙を貼り付けて巻きやすくする工夫をする様子が見られました🥰👏

療育支援エフ療育支援エフ

いよいよ完成間近です!

始めに選んでいた色画用紙を半分に折り、片面に液晶画面に貼り付けます🫧

療育支援エフ療育支援エフ

最後に周りにシールを貼ったり絵を描いて飾り付けして完成です😆✌️

療育支援エフ

療育支援エフ

完成したタブレットに絵や文字を書いたり、消したい時は書いた部分を黒色になるようにならしたりして

楽しそうに遊んでくれました✨

中には、「これで算数の計算をがんばる!!」と言ってくれた生徒さんも!😆😍

今後も生徒さんたちが楽しめるイベントや制作を考えていきます🤗

-エフの出来事

電話相談はこちら

© 2025 療育支援エフ