こんにちは、野方教室の手島です😊
師走に入り、寒さが身にしみる季節となりました⛄🤧
体調管理が難しい時期になりますが、引き続き感染症対策を行いながら過ごしていきます。
さて、11月2日(土)は、福岡市東区にある『体験学習施設ぐりんぐりん』に行ってきました😊👐
教室で外出時の約束を紙芝居で確認してから、昼食を食べて現地に出発しました🚗
車内では、職員や生徒さん同士で「どんなところかな?」「楽しみだね!」と会話を楽しみながら過ごしていました😊🎵
現地に着くと、施設の方に挨拶をして、北ブロック・中央ブロック・南ブロックの3つのエリアを回りました😊
北ブロックでは、『植物合わせクイズ』に参加しています。クイズ用紙に植物の特徴が書かれており、特徴に合う植物を探して文字を入れていきました。
生徒さんたちは植物の特徴を見ながら「これかな?」「これだよ!」と、実際の植物を見て楽しく見学していました👣🤩
中央ブロックでは、北ブロックでのクイズの続きも楽しみながら、亜熱帯・熱帯植物や蝶の観察をしました👀🦋✨
蝶の模型や蛹の展示もしてあり「本物?」「この柄が好き!」とそれぞれお気に入りの蝶を見つけていました😊💕
南ブロックでは、色とりどりの草花や果樹などが展示しているほか、大きな水槽には水草や熱帯魚が飼育されており、水生生物の観察を行うことが出来ました🐠👀✨
施設を周り終わった後に植物絵合わせクイズの答えをしました。答えは「しょくぶつ だいすき」でした。
生徒さんたちは「正解したよ!」「かんたんだったよー(≧▽≦)」と嬉しそうに答え合わせをしていました。
見どころたっぷりの『ぐりんぐりん』を見学し、終始笑顔で楽しむことができました😊✨
最後に施設の方に「ありがとうございました!」と、元気よく挨拶をして、ぐりんぐりんを後にしました。
終わった後は「楽しかった!」「また行きたいな!」と生徒さんの笑顔が見られました😄
今後も、生徒さんが楽しめるイベントを企画していきます!