こんにちは!石丸教室の金山です!😀
ぽかぽかと暖かい日が続いて、過ごしやすい季節になってきましたね🌞
さて、5月17日土曜日のクッキングイベントでは「ミニキッシュ作り」をしました🌸
クッキングが始まる前から、「キッシュってどんなのー?😏」や「おいしいのかなー?」と楽しみな様子で職員に質問をしてくれました😋
それでは早速、クッキングの様子をお伝えします♪
まず、伸ばしてあるパイ生地をアルミカップに沿うように敷き詰めました。
「アルミカップの真ん中に乗せてみようね!」と声を掛けると、「このくらいの位置でいいかなー?🤔」と位置を調整しながら、パイ生地が綺麗にアルミカップを覆うように置くことができていました👏
次に、卵🥚と牛乳🥛をよく混ぜ、お好みで塩コショウやマヨネーズをカップに入れ丁寧にゆっくりと混ぜていきます⭐
混ぜた卵液は、パイ生地の中に流し込みます😀
「こぼれないように入れないとね!」と卵液がこぼれないようゆっくりと流し込むことができていました!!
その後、ハム🥓を好みの大きさにちぎって乗せ、さらにその上にほうれん草🥬、チーズ🧀をトッピングしました🎉
ハムを細かく刻む生徒さんもいれば、「丸の形にする!」と言って形を作たり、「人の顔になるようにしたい!」「いろどりが綺麗になるようにしよ~」と楽しそうに配置を考える生徒さんもいました😀
最後に、職員がアルミホイルをかぶせてトースターで5分、アルミホイルを外して電子レンジで5分焼き上げると、ミニキッシュの完成です🥧!
作ったミニキッシュは、おやつの時間にみんなで食べました😋
「いろいろな味がして美味しい!」「美味しくて、すぐ食べちゃった😋」と生徒さん同士の会話も弾みながら完食でした。😀
今後も、生徒さんが楽しめるイベントを企画していきたいと思います🌈