こんにちは!西高宮教室の簑原です!😄
雨が降ったり暑かったりして体調を崩しやすい季節になりましたがいかがお過ごしでしょうか?🤔エフの子どもたちは天候に負けず元気いっぱいに過ごしています✨
さて、6月21日土曜日のクッキングイベントでは、「プリンタルト」を作りました💕クッキングが始まる前から「プリンタルト早く作りたい!」と子どもたちはとてもワクワクしていました🥰
まずは、ビスケットをジップロックに入れて手で砕きます😆「楽しい!このくらいの大きさでいい?」と砕く感覚を楽しんでいました😁
次に、机にサランラップを敷き、その上にタルトを置きます🌸タルトが置けたらその中に砕いたビスケットを半分まで入れます🌟ビスケットをスプーンで入れる生徒さんや手で入れる生徒さんなどそれぞれ工夫しながら入れていました😊
その後、プリンをタルトカップに入れたビスケットの上にのせます🏵️「落とさないようにのせる!」とそーっと慎重にのせていました👍上手くのせることができると、「上手にのせれたよ!」と嬉しそうに職員に教えてくれました😉
そして飾り付けに入ります✨プリンの上にホイップクリームをのせ、カラーシュガーで可愛くデコレーションをしました💕カラーシュガーをふりかける際には、職員が「スプーン1杯で2つのタルトにふりかけてね。」と伝えると、お話をしっかり聞いてふりかけることができていました🌺
最後に、タルトカップに入れていた残りのビスケットを上からパラパラとかけます🤗
これで完成です🎉完成すると「かわいい♡」「見て!上手じゃない!?」と完成したことを喜んでいました!😆
作ったプリンタルトは冷蔵庫で冷やし、おやつの時間に食べました🍴「おいしい!」「もう、すぐにでも家で作りたい!」と大満足な様子でした😊生徒さんの嬉しそうな顔や美味しそうに食べてくれる姿を見て職員も嬉しくなりました💓
今後も、生徒さんが楽しく思い出となるイベントを企画していきたいと思います🌈