こんにちは!南庄教室の加納です😊
11月になり少しずつ寒くなってきましたね、、、🍂
寒さに負けず、生徒さんたちは元気いっぱいに過ごしています👧
さて、11月9日(土)はお誕生日会🎂とバスボム制作をしました!
お誕生日会では、11月お誕生日の生徒さんのお祝いをしました🎉
「何を頑張りたいですか?」と聞くと、「図工を頑張ります!」「算数を頑張ります!」と
それぞれ頑張りたいことを大きな声で発表してくれました😊✨
バスボム制作では、はじめに重曹とクエン酸をスプーンで混ぜ合わせました♪
「重曹とクエン酸の粒の大きさが違うのわかるかな?」と聞くと
「わかったー!ちょっと大きいのと小さいのがある!」「こっちのほうが砂糖みたい!」と
袋の中身を見ながら答えてくれました🖐️
混ぜ合わせる時は固まりがなくなるようにスプーンの背を使って
つぶしながら混ぜ合わせました🥄
「こんなかんじ?」「けっこうサラサラになってきたよ!」と
みなさん上手に混ぜることが出来ました🙆🙆♂️
なめらかに混ざったら、入浴剤を加え、色のムラがなくなるように
再度スプーンを使って混ぜました🥄
入浴剤を混ぜた後はスプレーを使って水を含ませました💧
「なんかちょっとしっとりしてきた~!」「握ったら固まるよ!」
と手の感触を楽しみながら混ぜていました🫧
指先で握った時にぎゅっと固まるようになるまで
少しずつスプレーで水を加えました♬
固めた後は、スプーンを使ってカップに移しました💪
こぼさないように慎重に慎重にカップに移していました、、、、🫣
バスボムの素を全て移し終えたら、指で押し固めました👉
形が整ったら、完全に固まるまで乾燥させ、オリジナルのバスボムの完成です🥰✨
今後もみなさんが楽しめる制作イベントを考えていきたいと思います🫡✨