教室案内
MENU
療育支援エフ
福岡市 西区、早良区、城南区、中央区、南区で
療育支援のある放課後等デイサービス 療育支援エフ
お問い合わせのタブ
求人応募のタブ

福岡市 西区、早良区、城南区、中央区、南区で療育支援のある放課後等デイサービス 療育支援エフ

福岡市 西区、早良区、城南区、中央区、南区で療育支援のある放課後等デイサービス 療育支援エフ

 092-834-4655

見学・体験教室も受付中です

個人情報取扱いについて

  1. HOME >
  2. エフの出来事 >

チョコバナナパフェづくりを行いました🍫🍌(花畑教室)

こんにちは。花畑教室の宮原です😊
2月に入ってから少しずつ暖かく感じる日が増えてきていますね☀
まだまだ寒い日も多く、感染症も流行っているようなのでエフでは手洗いや消毒を徹底して体調管理に気をつけていきたいと思います!

さて、今回2/15(土)はクッキングイベントでチョコバナナパフェづくりを行っています😋
みんなの大好きなチョコやバナナを使ったクッキングということもあり、開始前からどの生徒さんも楽しみにしている様子が表情から見て取れています😝

まずはジップロックに入ったビスケットを砕いてカップに入れています🍪
細かく砕きすぎると粉状になって歯ごたえがなくなってしまうので、力加減に気をつけるように説明を行っており、「先生、これぐらいでどうかな?」と確認しながらちょうどいい大きさに割れるよう慎重に取り組んでいます😜

次にサンドイッチ用パンとバナナを指定された大きさに切っています。サンドイッチ用パンはおおよそ6等分、バナナは8等分になるように各々上手に切り進めています。パンを切るのが難しい生徒さんは手でちぎっていますが、食べやすい大きさになるよう上手にちぎっています。また、バナナを切った後は上手に切れた4つを選んで飾りつけに使っています。「これは上手に切れてる!」と形が綺麗になっているものを選んでいます🤭

次にカップに入っているビスケットの上にホイップクリームを乗せています。ホイップクリームは「多くても1周半まで」というルールを始めに伝えていますが、どの生徒さんもルールをしっかり守って使うことが出来ています。中にはソフトクリームの形になるように上手にホイップクリームを出す生徒さんもいて、少しでもきれいにパフェが作られるよう真剣に作業を行っています🥰

次にサンドイッチ用パン、飾りつけに使わないバナナ、ホイップクリームの順に材料を乗せています。パンやバナナの乗せ方を考えてみたり、外側から見て綺麗に見えるかをチェックしたりしながらとても楽しそうに進めています😉

次にパフェの一番上を綺麗に切ったバナナと板チョコで飾り付けしています。この工程はどの生徒さんも一番気合を入れて行っています🔥「この飾り方だったら綺麗かな?」「ここにバナナを乗せて・・」と全員の生徒さんがおいしそうなパフェに見えるように試行錯誤しながら飾りつけをしている姿が印象に残っています😜

最後にチョコレートソースをかけて完成です😝パフェを食べる時には「甘くておいしい!」「バナナとチョコの相性がいいね!」といった感想がいろんなところから聞こえてきており、どの生徒さんもとても美味しそうに自分のつくったパフェを食べています✨

今後もたくさんの生徒さんが楽しんで作って美味しく食べられるクッキングイベントを企画していきます😋

-エフの出来事

電話相談はこちら

© 2025 福岡市 西区、早良区、城南区、中央区、南区で療育支援のある放課後等デイサービス 療育支援エフ