こんにちは!南庄教室の桑野です😊
最近気温が低くなってきましたね。風邪をひかないよう体調に気を付けていきましょう!
寒さに負けず、生徒さん達は元気いっぱいに過ごしています!
11/2(土)は、旬のサツマイモを使ったスイートポテト作りをしました!🍠
エプロンと三角巾、マスクを付けて職員からの説明を真剣に聞いていました!
初めに、ジップロックに入っているホカホカのサツマイモをバターと一緒に揉み込みました。
「サツマイモのつぶが無くなって滑らかになるまでやってみよう!」と職員から声を掛けました。
「力がないと滑らかにするのは難しいのかな?」と呟いている生徒さんがいると、「こうすれば簡単につぶがなくなるよ!」と近くで作っていた生徒さんがコツを伝え、班のみんなと知恵を出しながら滑らかなペースト状になるように取り組んでいました。
次に、サツマイモのつぶが無くなり滑らかなペースト状になったら、牛乳とグラニュー糖を入れてさらに揉みこみました。
「見て!きれいにサツマイモのつぶがなくなったよ!」と嬉しそうに職員に教えてくれていました。
綺麗に混ざったらジップロックから材料を取り出してアルミカップの上で形を整えていきました。
「同じ形を作りたけど難しいな…」「大きいの食べたいから一個にする!」と思い思いの形を考えていました。
形を整えたらお好みで黒ゴマを乗せてオーブンで焼いたら完成です!😊
おやつの時間にホクホクのスイートポテトを美味しくいただきました!😊🍠
これからもご自宅で作ってみたくなるようなクッキングイベントを考えていきたいと思います!
ご参加お待ちしております🌟