こんにちは!次郎丸教室の松尾です。
暦の上では秋ですが、まだまだ暑い日が続いていますね💦。
引き続き熱中症に気をつけながら暑い夏を元気に過ごしていきましょう。🌞✨
8/2(金)は、SST(ソーシャルスキルトレーニング)の一環で『道を作ってお店屋さんへ行こう!』をしました🌈
今回の活動では
①自分の意見を相手に伝える
②相手の意見を尊重する
③自分の意見が通らなくても気持ちを切り替える
の3つを目標として取り組みました。
ルールは、同じ班になった生徒さん同士で「途中で通る店」と「ゴールする店」を決め、配られた道の使い方を話し合いながら道を作っていきます。
最初に同じ班の生徒さん同士で職員が予め用意した『洋服屋・パン屋・花屋・おもちゃ屋・本屋』の5つから「途中で通る店」と「ゴールする店」を決めていきます。
「僕はおもちゃ屋さんをゴールにしたい」「僕はパン屋さんをゴールにしたい」と意見が割れることもありましたが、
班の中で「じゃあ、途中でおもちゃ屋さん通るのはどう?」と意見を出しながら、生徒さん同士で意見をまとめることが出来ていました✨
話し合いがまとまったら、いよいよ道を作っていきます🏠
道を置いていく順番を生徒さん同士で決めていきます🎵
道は『十字架・T字・直線』の3種類がり、職員がランダムに配った後に順番を決めていきます。
じゃんけんで決める班や「僕はどうしても1番が良いんだけどいい?」と話し合いをして決める班、それぞれの班の中で納得できるように決めることができていました☁️
みんなで決めた順番を守りながら道を置いていきました!
「そこは、まっすぐの道で置くといいかもよ!」「真ん中に十字の道を置いたら、他のお店も行けるね」と班の中でアドバイスをする姿も見られました💡
どんどん置いていき…店へ行くための道が完成!!
最後に職員から「意見が合わない時は話し合いをしていくことが大事」であることを伝えました。
終了後は「もう1回したい!」と話している姿も見られました👀✨
これからも、子ども達がわくわくするようなイベントを考えていきます。