こんにちは!石丸教室の阪本です😊
あけましておめでとうございます🎍
2025年も、生徒さんと楽しく、元気に過ごせるよう、職員一同力を合わせていきたいと思います💪
1月11日土曜日は、『オリジナル絵馬制作🐍』と1月の『お誕生日会🎂』をしました❗
お誕生日会では、みんなで1月生まれの生徒さんのお祝いをしました🥰
誕生日月の生徒さんはみんなの前に出て、お誕生日の日にちと何歳になったかを発表してくれました❗
最後にハッピーバースデーの歌をみんなで歌い、とても嬉しそうな様子でした🥰
午後からは『オリジナル絵馬』の制作をしました👍
準備の時間から、「絵馬ってなんだろ~」「かっこよく作りたいな」など、新年最初のイベントということもあり、みんなワクワクした様子でした🤗
最初に、絵馬の裏側に願い事を書きました。
それぞれ好きな色のペンを選んで、「べんきょうをがんばる!」「おともだちとなかよくする」など、思い思いの抱負や願い事を考えて書いていました🖊️
次に、絵馬の表側を装飾しました❗
赤と緑の折り紙と、梅の柄折り紙を貼り付けて作ります😊
ゆっくり丁寧に貼り付けることができていました☆。
装飾が出来上がると梅の花シールと紙粘土で装飾します🌼
紙粘土は、職員が作った見本を参考にして、今年の干支のヘビや好きなキャラクターを作りました。
「今年は、ヘビ年だから、ヘビを作ろう!」や「アンパンマン作る!」など、自分が作りたいものを思い思いに作っていました😊
最後に、紙粘土で作ったヘビやキャラクターをボンドで貼り付けて完成です😄
完成すると、「かっこよく出来た!」「お家に飾ろう!」など、嬉しい声がたくさん聞こえてきました👏
絵馬に書いた願いや抱負が達成できると良いですね🎯
今後も、生徒さんが楽しく取り組めるイベントを企画していきます✨