こんにちは!
今宿東教室のつつみです🌷
三寒四温とはよく言ったものですが、こうも気温の変化が大きいと毎日の服装に頭を悩ませてしまいますね😵
エフではエアコンや加湿器で気温・湿度を調節しながら体調管理に努めています。
さて、福岡県の感染拡大防止期間も終了し
新1年生の生徒さん達の入学式も無事に執り行われ一段落した4月16日(土)に外出イベント【まもるーむ福岡】へ行ってきました🎊🥳👏👏👏
入り口では恒例カブトガニのお出迎えしてくれました👋
今回のシアターガイアでは、「お腹を痛くする悪い奴のお話」を伺いました🎦
真剣に聞き入っていたので終わった後のクイズも大盛り上がり!
正解する度に「よっしゃー!🔥」という歓声が起こっていました☺
手洗いの大切さを改めて知ることができました。
ミラクルラボ体験教室ではアルソミトラグライダー制作を行いました。
なんとこちら、インドネシアに実際に生息しているアルソミトラマクロカルパという植物の種子の形を模しているんだそうです😳
↓↓↓仕上がりはこんな感じです↓↓↓
上手くカーブ状に切るのが難しそうでしたが、器用に安全にハサミを使うことができていました✂
✌完成✌ 高い所から落とすように手を離すとぐるぐると旋回しながら降りていきました(゚д゚)!
制作が終わると、館内見学です👀
虫眼鏡や顕微鏡で見つめる先には…🔍🔬
ミニチュアの海岸線を熱心に見つめています🌊
図鑑好きな生徒さんはここでも夢中📚💕
それぞれが久しぶりの外出イベントを謳歌することができました✨
エフでは今後も生徒さん達の記憶に残るようなイベントを企画していきます💪