こんにちは!
有田教室の池です😁
寒い日が続いていますが、
寒さに負けず子どもたちの体調や様子を見守り、
職員含めて健康に気をつけて過ごしていきます。
さて、お正月と言えば、年賀状📮ですよね。
12月17日(土)は、日頃の感謝の気持ち👪、来年からもよろしくお願いします✨という
気持ちを込めて年賀状制作に取り組みました。
職員の説明を聞いてから年賀状制作スタートです。
まずは、見本としてうさぎ🐇や門松🎍などの新年にまつわるものの絵を配り、
使いたい生徒さんは色を塗っていきます。
好きな絵を自由に描いて年賀状を彩っていく生徒さんもいました✨
「何描こうかな?」と言いながら次第にアイデアが生まれてきて、
「これにしよう🌟」や「いい事思いついた❗」と思い思いに進めていきました。
塗り終えたら、のりで貼っていきます。
「これはここに貼ろうかな🔆」「いい感じ😊」と満足そうな様子でした。
最後に「どれにしようかな❓」と悩みながら、シールを選んで貼り、完成です🙆♂️
バッチリ笑顔で、ハイチーズ📸
個性あふれる年賀状が出来ました(^^)
その後、12月のお誕生日会🎂を行いました。
生徒さんや職員にお祝いされ、気分もご機嫌🎵
これからも勉強をがんばったり、元気いっぱい遊んだり、楽しく過ごしていこうね!