こんにちは❗
長住教室の松本です😁
9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね🌻
熱中症に気を付けながら、元気に過ごしていきたいと思います🌞
さて、8/22(火)は『おそうじロボット制作』を行いました🤖
「おそうじロボット持って帰れるの❗❓」「早く作りたい❗まだかなあ~」と、来室後から楽しみにしている生徒さんの声が多く聞こえてきました😊
制作に入る前に、見本として完成したおそうじロボットを実際に動かす様子を見てもらいました。
「すご~い、動いてる~❗」「これ、おそうじできそうだね❗」と、これから作るおそうじロボットを楽しみにしてくれていました🤩
まず、導線をそれぞれの部品に繋げていきました💫
部品ごとに導線の付け方が違うので、よく見て付けてもらいました👀
「どっちから通すんだったっけ❓」「ちょっと先生の物を見せてください❗」と、職員に聞きながら正しく付けていくことができていました😉
次に、導線を付けた部品を、本体にはめ込んでいきました🤖
それぞれはめ込む場所が決まっているため、間違えないように一つずつはめ込んでいきました🤔
「難しいよ~😱」「先生、これで合っていますか❓」と苦戦する生徒さん達が多い中、「ぼく、できたから手伝ってあげようか❓」と優しく声を掛けてくれる生徒さんもいました😳💞
本体が完成したら、おそうじに使うほうきのパーツとロボットの顔になる目のパーツを切り、ロボットにはめ込んでいきました🧹
ハサミを使用する際は、安全に使用できるよう職員が一緒につきながら、1つずつ丁寧に切っていきました🦞
「ぼくはぱっちりお目目にする👀」「寝ている目もかわいいね💤」と、生徒さん達の個性が溢れるロボットの顔が出来上がりました🌟
出来上がったら、電池を入れて実際にロボットを動かしてみました🤩
プラス極とマイナス極を間違えないよう、導線の色と電池の形をよく見ながら入れました🔋
「わあ~!ぼくのロボット動いてる😮」「机の上の方がよく動くよ❗」と、たくさんの歓声が聞こえてきました🎉
今後も、生徒さん達が楽しめるようなイベントを企画していきます🫡