教室案内
MENU
療育支援エフ
福岡市 西区、早良区、城南区、中央区、南区で
療育支援のある放課後等デイサービス 療育支援エフ
お問い合わせのタブ

福岡市 西区、早良区、城南区、中央区、南区で療育支援のある放課後等デイサービス 療育支援エフ

福岡市 西区、早良区、城南区、中央区、南区で療育支援のある放課後等デイサービス 療育支援エフ

 092-834-4655

見学・体験教室も受付中です

個人情報取扱いについて

  1. HOME >
  2. エフの出来事 >

✎鉛筆立て制作をしました。✎(野方教室)

こんにちは。

野方教室の若松です(*^^*)。

 

8月2日月曜日

野方教室・今宿教室・今宿東教室の各教室にて、『鉛筆立て制作』をしました。

 

平日ではありますが、8月は夏休みの思い出作りとして、制作をしました☺。

 

鉛筆立て制作で使用したものは、〖白の紙粘土〗、〖紙コップ〗、〖水性ペン〗です。

白の紙粘土に好きな色の水性ペンをちょんちょん、とつけてこねると、いろんな色の紙粘土を作ることが出来ます。

インクの量を調整したり、2色や3色の色を同時に使うと、色の変化も楽しめます(^^♪。

 

それではさっそく、班に分かれて、制作開始です🌟。

療育支援エフ

まずは土台作りからです。

紙粘土の半分を好きな色に色付けした後、紙コップの周りと底につけていきます。

 

色付けの際には、

「何色にしようかなぁ🤔。」

と、悩んでいる子もいれば、すぐにお気に入りの色を見つけて、

「これまだ色薄いから、もっと濃くしよう!」

と、こだわりながら進めている子もいました。

あまりこねずにマーブル柄にして楽しんでいる子もいて、色付けだけでも個性が出ていました★。

粘土の柔らかさの感触を楽しんでいる子も多かったです♪。

療育支援エフ

色付けが終わると、次は粘土を紙コップに貼り付けていきます。

今回の制作の工程の中で紙コップに紙粘土を付けるところが一番難しかったですが、

「難しいなぁ💦。どうするの?こうするの?」

と周りにいる職員に質問しながら、みんな一生懸命貼り付けていました!

療育支援エフ

療育支援エフ

療育支援エフ

 

土台が出来上がったら、残り半分の紙粘土で周りに装飾していきます。

みんな好きなキャラクターや好きなものを思い浮かべながら、思い思いに制作に取り組んでいました☺

色を付ける際に、こねて色を付ける子もいれば、形を作って、その上にペンで目や口を描いたりする子もいました。

療育支援エフ

療育支援エフ

 

療育支援エフ

療育支援エフ

 

 

 

みんな1時間から1時間半ほど集中して、自分の満足のいく作品を作っていました。

生徒さんたちの集中力の持続時間に職員も驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ!。

 

完成すると、みんなとても嬉しそうな笑顔で、

「見てみて!出来たよ!」「これは○○を作ったんだ😆。」

と、職員に出来上がった作品を見せに来てくれました。

どれもとっても上手でした✨。

療育支援エフ

療育支援エフ

療育支援エフ

 

引き続き生徒さんたちが素敵な夏休みの思い出を作ることができるよう、過ごしていきたいと思います☺。

-エフの出来事

電話相談はこちら

© 2024 福岡市 西区、早良区、城南区、中央区、南区で療育支援のある放課後等デイサービス 療育支援エフ